概念
全身的慢性疼痛疾患で、全身に激しい痛みが起こる疾患です
とにかく、心理的要因の強い疼痛障害でない、すなわち精神的要因/関与がないことを専門家とともに確認することが必要です。関与があれば、身体表現性疼痛障害など精神疾患の方が疑われます
疫学
アメリカでは女性で3.4%、男性は0.5%
好発年齢は40-69歳
診断基準(1990年アメリカリウマチ学会)
- 広範囲の疼痛の既往がある
18箇所の圧痛点のうち、4kg重の力で押し11箇所以上痛く、また広範囲の痛みが3ヶ月以上続いていることが条件
(疼痛は0-4で評価)
臨床症状
- 全身の筋肉/腱の痛み(特徴的な圧痛点)
全身倦怠感
睡眠障害(不眠)
頭痛
消化器症状
こわばり
しびれ感、異常感覚